2024年12月14日土曜日

■12/15_軽トラキャリーフロント足回り交換

■冷たい雨にホットコーヒー
■雪が降る前にやっておきたかった作業開始
■愛車の軽トラ キャリー。純正のショックアブゾーバーにシルクロード社製ローダウンスプリングとヘルパースプリング組み込みです。
■現在取り付けているシュピーゲル社のフルタップ車高調は、調整が楽で運転はクイック。とっても楽かったのですが。。低圧ガスショックなので戻りの終息が異常に早く、凹凸と段差でのショックが大きいため運転は少し緊張を要します。
■更にうねった道路ではダイブが凄くて怖いくらいの挙動になったのと、助手席に乗っているとたいへんみたいで交換に踏み切りました。しかし、金属なので冷え冷えで・・・冷たい(^^

■純正のショックはオイル式なので、車重が軽い車の挙動をうまくいなしてくれます。
■乗り味は感動するほどしなやかで自然になりました。車高は500km程走ると15mmから20mm程下がるのでこれで様子見です。
■前から行って見たかったお隣池田町のカフェ『長尾と珈琲』
■土日のみの営業。良い雰囲気でお客様が多かったです。コーヒーおいしい~。
■部子山が白くなっています。いよいよ雪来るか~!?

0 件のコメント:

コメントを投稿