石油ストーブを出してきたのですが、石油を入れようと思ったらポンプが全く動かず。安いので買いに行こうかとも思ったのですが、多分機構は単純だと思って解体。
■なんと、専用ICで先端部の検出センサやブザー制御まで・・・すごい!■結局スイッチの役目をする金メッキのリーフスイッチが変形して接触してなかっただけでしたので力技で接触する様にして復活!
■江戸より送られてきました初代サウンドバーガーの交換針ATN-103。モールドワイヤーが破断してダンパーが無くなっています。なので職人さんにお願いして、互換の取れる針部分を移植。
■サウンドバーガーに取り付けて聴いてみましたがgood!です。
■復活です。江戸へ向けて発射!
0 件のコメント:
コメントを投稿