■朝出かけようと思ったら車のキーの電池切れ・・・・交換です。
■土曜の朝のルーティンをこなして!?■車の血液洗浄剤を買いに福井市内の『モトーレン福井』へ
■そして、昨日着手した中華プリアンプのポップノイズ対策のための12Vリレー入手。
■作戦としては、リレーで電源が切れたらプリアウトの端子を電気的に切り離してB接点側をGNDに落として0GNDショート状態に。仮配線で結果的にうまくいったので
■本格的にリレーと配線インストール。
■電源は、内部のリレーを動かすために12Vをレギュレーターで作っていたのでそこからチョッと拝借です。
■電源入れる時の『プチッ』というノイズは切り切りませんでしたが
■電源入れる時の『プチッ』というノイズは切り切りませんでしたが、電源落とした後の-3VくらいスイングするDCレベル変動によるポッピングノイズは、回路切り離してパワーアンプに行かなくなったので無音になりました。
■チョッと見栄えは悪いですが。内部なので勘弁を!
■さ~今日から少し慣らしをしますが、すでにけっこう良い音出してくれています。OPアンプ交換したくなってきましたネ。うずうず・・・
0 件のコメント:
コメントを投稿